with COVID-19のなか、この機に改めて
「北海道らしさ」と「自然美」を
持続的に生かしたい
Beyond COVID-19
コロナを越えて
「ひがし北海道
新・観光スタイル」
一般社団法人 ひがし北海道自然美への道DMO
今、ひがし北海道へ…
とお考えの方へ。
地域からの思い です。
北海道の中でもとりわけひがし北海道は、人もいない、自然に囲まれており、まさしく、
ソーシャル・ディスタンス
な地域です。また、本州からも距離も遥か彼方、小さな町が広く点在するだけで本当にどこからどこまでもディスタンスといえます。
が、せっかくここまで来ていただいて
密
になっては元も子もありません。各地域、観光事業者、施設などは
『道庁からのガイドライン 新・北海道スタイル』
を順守して安心にお過ごし頂けるよう対応しています。ですから、あとはいかにも広い…と言われるスポットでもどうか同様に距離を保ちながらお過ごし頂くようお願いいたします。
また、ひがし北海道は自然と寄り添って来た風土としてオリジナルな
STORY
があります。そのような関連場所へもこの機に足を延ばして頂き、地域の人とのふれあいや食や温泉などでより深い癒し感を感じて頂ければと思います。ただ、より遠くへ奥深くと言っても、畑や牧場には決して入らないで下さいね。ウイルス、雑菌の問題は動物も食料生産地も同じです。改めてよろしくお願いします。
また、地域ではこの機にひがし北海道ならでは自然とともに生きてきた民ならではの
withコロナの思いを生かした取り組み
があります。各地域、事業者、思い思いの今だから改めて気づく自然への素直な気持ちからの取り組みです。この先のhpでご紹介いたします。自然から自然美へ、ひがし北海道の新たな奥深い魅力とそこに生きるこだわり…に触れて頂く機会になればと切に願います。
今はまだ現地へは…と思われる方へは、この機に動画やYouTube、
バーチャルツアーなどの発信
を強化いたしました。こちらへは是非ともすぐにご参加ください。そのなかにリアルなひがし北海道の魅力に気付いて頂き、またの機にお越しください。
北海道の観光復活に向けた取り組み
HOKKAIDO LOVE! プロジェクト
SNSに「#hokkaidolove」をつけて、愛する北海道をシェア!「HOKKAIDO LOVE!プロジェクト」では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大にともなって、北海道に行きたくても行けなかった方、在道の北海道ファンの方々を対象に、思い出の写真をSNSで募集!特設ホームページであなたの愛する北海道の情報がアップされます。
詳しくはこちら
おうちでひがし北海道気分
自宅にいながら、ひがし北海道を旅した気分が味わえる動画を紹介。体験・アクティビティや、風景、動物、食べ物など。「いつかまた行きたい」の実現に向けて、旅の予行演習をぜひ楽しんでくださいね。
ピックアップ
斜里ウトロ
ヒグマの市街地侵入や人慣れを防げ!「クマ活」
知床のヒグマ問題を解決するため、ウトロの人気ホテル「北こぶしリゾート」と知床財団がタッグを組みました!「クマ活」で市街地の草刈りを行うことにより、ヒグマの隠れ場所をなくし、街に近づけないようにする取り組みです。それが人々の安全とヒグマの命を守ることにつながります。
もっと見る
阿寒湖
阿寒グルメ
SNS投稿キャンペーン実施!
阿寒のおいしいものをSNSにアップするだけで、毎月10名にお食事券がプレゼントされるという、投稿キャンペーン。阿寒に訪れた際には、ぜひ参加してみてください。期間は2021年8月1日から10月31日まで。
もっと見る
大空町・女満別
「メルヘンの丘」ここはソーシャル・ディスタンスの風景の象徴
ここメルヘンの丘はまさしくコロナ禍で我慢を強いられている私たちに「ウエルカム北海道」と元気にお出迎えしてもらっているような景色です。広々とした絵葉書のような風景に加え、ソーシャル・ディスタンスな木々。癒しのスポットなのです。
もっと見る
大空町・東藻琴
この春、コロナ禍で誰にも見てもらえなかった芝桜。来年こそは…という思い、そして桜守たちのSTORY
今年も「ひがしもこと芝桜公園」は、皆様の命と健康を守ることを第一に考え、閉園という苦渋の決断をしました。しかし、来年、皆様に美しい芝桜の風景を楽しんでいただくため、桜守たちが草取りや保守点検整備を続けています。
もっと見る
鶴居村
人里離れた牧歌的風景な鶴居村で、
のんびりステイ。
美しい丘が連なり、のどかな風景が広がる鶴居村。特別天然記念物のタンチョウが多く見られるその村には、豊かな自然と牧草地が広がっています。その景色は、まるでヨーロッパの田園風景そのもの。小旅行はもちろん、長期滞在もおすすめです。
もっと見る
自然に寄り添う
各地域からのメッセージ
アイヌ文化、食、アクティビティ、ガーデンに、 美しい田園風景、冬に魅せるアイスアートなど、 ひがし北海道は大自然が織りなすワンダーランド。 広大な土地で密とは縁遠い場所であっても、 地域の人と旅行者との心の距離は近いまま。 今すぐではなくてもよいです。 ひがし北海道というフィールドでいつでも皆様をお待ちしています。
ひがし北海道の観光は、何千年も前からそこにある大自然を舞台に営まれています。ここで生きる人々は、その自然を畏敬の念とともにリスペクト。自然に寄り添った生き方や暮らしをどのように営んでいるのか。さまざまな地域の今をお届けします。
もっと見る
ひがし北海道各地の
動き・取り組みです。
STOP! えさやり! 「知床ヒグマえさやり禁止キャンペーン」
知床にはヒグマや多くの野生動物が生息。人間の安全を脅かし、動物たちの命まで奪うえさやりやゴミの放置禁止を呼びかける動画を制作しています。
詳しくはこちら
斜里・ウトロ
川湯温泉街に流れる「温泉の川」に整備された遊歩道
川湯温泉街に流れる「温泉の川」に遊歩道が整備され、温泉の蒸気を浴びながら散歩が楽しめるようになりました。さらに、温泉川の中を裸足で歩く「温泉川ウォーク」に向け整備や清掃を行っています。
詳しくはこちら
摩周・屈斜路
自転車で旅すれば、きっと十勝はもっと面白い。「トカプチ400」
並木のトンネル、小麦畑、自転車の速度で移り変わる香りがある。トカプチ400は北海道十勝地方、帯広市を起終点とし、北十勝と南十勝を「8の字」で結んだ延長402kmのサイクリングルート。
詳しくはこちら
帯広・十勝
貴重な動植物の生息地。かつては海だった「釧路湿原」を展望台から眺める
日本初のラムサール条約登録湿地。特別天然記念物であるタンチョウやオジロワシが生息。スケールある景色と蛇行する河川を見るなら釧路湿原駅の近くにある「細岡展望台」がおすすめです。
詳しくはこちら
釧路
アイヌ文化ガイドツアー「Anytime,Ainutime!」
自然への敬意と感謝の気持ちを忘れないこと。これがアイヌの精神性。アイヌ民族の案内のもと、森や湖の散策、刺繍や木彫の体験を通して、アイヌ文化に触れる旅。そう、合言葉はAnytime,Ainutime!
詳しくはこちら
阿寒湖
ファットバイクで町の魅力を発見
観光協会ではタイヤの太い自転車「ファットバイク」のレンタルを行っています。ファットバイクに乗って自然に囲まれた道を走り抜けたり、見つけたお店にふらりと立ち寄って町の魅力を楽しむことができます。
詳しくはこちら
中標津
ワッカ原生花園にベロタクシーが登場!
ワッカ原生花園は国内最大規模の海岸草原で、たくさんの花々や大自然を飛び回る野鳥、雄大なオホーツク海を堪能できます。広い園内を十分に楽しんでもらえるようベロタクシーを導入しましたのでお気軽にご利用ください。
詳しくはこちら
北見
野付半島に広がる荒廃的な風景「トドワラ」
海に突き出た砂嘴・野付半島に、立ち枯れしたトドマツの荒涼的な風景が広がっています。トドマツは年々減少。風化の前に、儚くも幻想的な風景を、ぜひ目に焼き付けておいてほしいです。
詳しくはこちら
別海
層雲峡の大自然を守る!
紅葉谷植樹プロジェクト
100年後もこの美しい自然を後世に残し、全世界からお越しになられる観光客の皆様に届けたいと思い植樹を行っております。今回で4年目の活動ですが、今後も続けていき、自然を大切にしながらうまく共栄できる環境を整えていきます。
詳しくはこちら
層雲峡
網走湖や網走川で
カヤックツアー!
モンベルと連携し、同社が展開しているイベント「モンベルアウトドアチャレンジ(MOC)」として、カヤック体験、野菜収穫体験、地場産小麦を使ったピザランチなどを組み合わせたツアーなど、自然に寄り添った体験メニューの充実を着々と進めています!
詳しくはこちら
網走
豊かな自然の中で「乗馬体験」
豊かな自然に囲まれた鹿追町。然別川添いのコースでは野生動物に出会えることも。清々しい川音を聞きながら乗馬を楽しめます。初心者の方でも安心して体験することができます。
詳しくはこちら
鹿追
サホロの森の中に佇む新内池で
気軽にカナディアンカヌー体験
周囲1キロの小さな新内池は景色も抜群。ニジマスの泳ぐ中、のんびりと周囲を気にせず水上散歩をしてみませんか?4艇のみの体験となりますので、最大でも8名様。混雑知らずの自然を満喫。
詳しくはこちら
新得
センスオブワンダーを刺激する
親子向け農場ツアー
野菜ってどうやって作っているの?畑の土ってなんでふわふわなの?ふしぎとワクワクがいっぱいの本物の農場を農学研究者と探検しよう!ランチは美幌町の洋食シェフ野口さんによるライブキッチン!お土産付き!
詳しくはこちら
美幌
オホーツク海を望める
「オホーツクラベンダー畑」
オホーツク流氷公園内にあるラベンダー畑。濃紫やオカムラサキなど4品種が植栽され、夏季に清涼感のある風景を創出します。併設する花のサロンはオリジナルグッズも販売され観光スポットの目玉となっています。
詳しくはこちら
紋別
鶴居村のワーケーション~ひがし北海道 暮らすような旅~
鶴居村には、仕事をしながら自然とふれあい、友人や家族と過ごす、ワーケーションにぴったりの環境が揃っています。 大自然を満喫しながら仕事に取り組む。 鶴居村流のワーケーションを提案します。
詳しくはこちら
鶴居
もっと見る
with COVID-19における
各地域の取り組み
今、私たちにできることは目に見えないウィルスをよせつけないよう、安心して来ていただける環境を整えること。また、訪問中にも最大限の対策を行うこと。感染予防をしながらも、ひがし北海道の魅力を思う存分味わって欲しい。その思いを胸に、各地域で工夫を凝らした対策が進められています。
各地域、各施設で安心して過ごせる対策を整えています。今までとは違う観光スタイルが、続々と生まれていますし、今後もさまざまな取り組みが生まれてくるでしょう。その取り組みの一部をご紹介します。
もっと見る
ひがし北海道各地の
動き・取り組みです。
密を避けて最高の自然体験を ネイチャーガイドと歩く原生林ツアー
知床のガイドさんに案内してもらいながらのツアーも知床の奥の深さを知る上ではとてもいい体験になると思います。 何よりもガイドさんとっておきの知床も教えてくれるかもしれません。
詳しくはこちら
斜里・ウトロ
川湯温泉の泉質 ×軽い運動
川湯観光ホテルでは、日帰り入浴で温泉を楽しみ、パーソナルトレーニングジムのトレーナーによるオンライン指導が受けられるプランが始まります。「殺菌効果の高い泉質」×「軽運動」で健康維持や免疫力アップなどの効果が期待できるかも。
詳しくはこちら
摩周・屈斜路
自宅に居ながら、畑ガイドと行く!「オンラインファームツアー」
畑ガイドオススメの美しい十勝の農場(畑や牧場)をご案内します。ご自宅に居ながら、画面上で十勝を体感できます。現地ツアーもコロナ対策を徹底しながら実施しています。
詳しくはこちら
帯広・十勝
湿原の中をゆったりと進む「釧路川カヌーツーリング」のコロナ対策
カヌーの聖地として雄大な湿原の風景や、タンチョウ、エゾシカの野生動物たちとの出会いを体験できます。コロナの安全対策として使用した道具の消毒、車内の換気などに取り組んでいます。
詳しくはこちら
釧路
阿寒湖温泉の窮地を救う人気漫画「グラップラー刃牙」オリジナルマスク
釧路出身で「グラップラー刃牙」を始めとする大人気漫画「バキ」シリーズの著者である板垣恵介先生に阿寒湖温泉の応援を要請して実現いたしました。阿寒湖温泉内商店街の新妻商店で600円(税込)にて店頭限定販売をしております。
詳しくはこちら
阿寒湖
広大な牧草地が広がる開陽台も安心して訪問を!
牧草地や根釧台地の格子状防風林も見ることができる開陽台。北海道コロナ通知システムに登録しており、万一の時には登録者に通知が届く仕組みになっています。カフェでは座席数を減らすなどの取り組みを実践しています。
詳しくはこちら
中標津
コロナ禍の運動不足解消&密を避けて手軽にサイクリング!
豊かな自然やグルメなど、北海道の魅力がギュッとつまったオホーツクエリアは、自転車で楽しむのに最高の地域です。コロナ禍の運動不足解消や密を避けた気分転換に是非レンタサイクルをご利用ください!
詳しくはこちら
北見
野付半島ネイチャーツアーでソーシャルディスタンス!
野付半島ネイチャーセンターで夏に実施している「トドワラ往復コース」では、定員を半数に減らし、人との距離を保つためにイヤーレシーバーで案内。冬季のツアーでも密を避けたファットバイクなどの新たなアクティビティ を考案中です。お楽しみに!
詳しくはこちら
別海
温泉街の新しい形がスタート! 「層雲峡スタイル安心宣言」
コロナ対策を徹底し、お客様には温泉で疲れを癒して楽しんでほしい!という願いで生まれた「層雲峡スタイル」。手洗いうがいのこまめな実施など、お客様とスタッフの健康を第一に行動します。
詳しくはこちら
層雲峡
夏でも涼しい!「オホーツク流氷館」は制限を設けて案内
マイナス15度の館内で、夏でも本物の流氷にふれられる「流氷体感テラス」が人気。一度に見学できる人数を10名にし、使用済みの防寒服や「しばれ体験タオル」の消毒を徹底。来館者にも手指の消毒をお願いしています。入館時にはマスクの着用もお願いします。
詳しくはこちら
網走
然別湖畔公園イベント「SOUND L.S」
美しい然別湖畔公園のウッドデッキがステージと化しミュージックライブを開催。湖畔に音楽を響かせます。物産販売、カフェも併せてオープンします。月に一度、7月から10月に開催予定です。
詳しくはこちら
鹿追
十勝サホロリゾートの新型コロナウイルス感染症対策
サホロリゾートホテル、ベア・マウンテン、サホロカントリークラブそれぞれの施設ではスタッフは勿論、お客様に安心していただけるよう様々な取り組みを実施しております。
詳しくはこちら
新得
日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」を臨む「美幌峠」
息を呑む美しさ。密を避けて天下の絶景をお楽しみください。併設する道の駅「ぐるっとパノラマ美幌峠」ではマスクの着用、手の消毒などのご協力をお願いしております。
詳しくはこちら
美幌
最新の感染症対策を講じて
海洋交流館/ガリンコステーション
海洋交流館では、サーモグラフィーによる検温、亜塩素酸噴霧器による空間除菌システムで船内・管内消毒など、最新の対策をとり皆様のお越しをお待ちしております。
詳しくはこちら
紋別
森林(もり)を楽しむ
ガイドマップin鶴居村
全区間舗装路の村営林道。サイクリングにはもちろん、ドライブにも快適なルートです。 林道沿いに観える釧路湿原、牛の放牧風景や阿寒連峰を望む絶景ポイントなど、鶴居村に流れるゆったりと穏やかな時間を感じることができます。
詳しくはこちら
鶴居
もっと見る
ひがし北海道の旅をキーワードで探そう。
検索
検索