- 公開: 2019-06-14
- 釧路
- 見る・遊ぶ
釧路の名橋「幣舞橋(ぬさまいばし)」横にたたずむ
複合施設「釧路フィッシャーマンズワーフMOO(ムー)」。
お土産店や屋台村、観光交流コーナーが入る充実した施設の一角、
ひっそりと置かれるUFOキャッチャーの景品がなかなか攻めていましたよ!
幣舞橋すぐそば、個性的な外観が目印!MOO

北海道三名橋に数えられる「幣舞橋(ぬさまいばし)」のすぐ横、
グルメやショッピングが楽しめるスポットとして知られる
「釧路フィッシャーマンズワーフMOO(ムー)」。
釧路ならではのグルメや毛ガニなど海産品を買い求められるのですが、楽しみはそれだけにとどまりません。
ぜひ1階のゲームコーナーにも立ち寄りましょう。

北海道ならでは!? UFOキャッチャーを体験せよ
MOO1階、さんまんまなどが味わえるちょっとしたフードコートの隣、ゲームコーナー。ここに本日、皆さんに紹介したいUFOキャッチャーはありました。
近づいてみると…



!!!これはびっくり!!!
水槽型のUFOキャッチャーには生きた毛ガニが5ハイほどいるではありませんか!
ゲームは1回300円、2回500円でチャレンジできます。
編集部では2回がんばりましたが、残念、カニにはカサカサーっと逃げられてしまいました。
もしGETできたら備え付けのビニール袋に入れて持ち帰りか、
近くの飲食店で調理してもらえるそうですよ。
話のタネに、ぜひトライ!
GETできたらこれぞまさに新鮮獲れたて!なカニが味わえる面白いUFOキャッチャー。
「北海道でも珍しい」と案内がある通り、確かに私はここMOO以外に見たことはありません。
ゲームの様子は“動画映え”もしそうなので(ちょっとシュール??)ぜひ遊んでみてくださいね。

遊んだ後は幣舞橋ライトアップ見学も合わせてどーぞ!☟
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
所在地:釧路市錦町2-4
電話:0154-23-0600
時間:10:00〜19:00(7・8月は9:00〜)
休業日:無休(1月と11月にメンテナンス休あり)
交通:JR釧路駅から徒歩15分
URL:https://www.moo946.com
電話:0154-23-0600
時間:10:00〜19:00(7・8月は9:00〜)
休業日:無休(1月と11月にメンテナンス休あり)
交通:JR釧路駅から徒歩15分
URL:https://www.moo946.com

■過去の記事

帯広「コバトヤ」のおいしいリゾット&パフェ
2021年1月22日
一年で最も寒い時期がやってきました!ひがし北海道では、流氷到来の便りも届きました。体がだいぶ寒さに慣れたとはいえ、この時期にはアツアツの料理が食べたくなります。

「阿寒の森の水巡り プレミアムツアー」がスゴい
2021年1月15日
「鶴雅アドベンチャーベース SIRI」のおすすめツアーを紹介します。「阿寒の森の水巡り プレミアムツアー」は、 ふだんは入ることのできない阿寒の森を歩くまさにプ

エゾマツとトドマツ
2021年1月8日
本日は北海道の松のお話をお届けします!縁起が良い樹として知られている松。一年中葉がつく「常緑樹」のため、不老不死や長寿を象徴となっています。正月は終わりましたが