網走の人気店スコッチバージアス。ここの看板メニューである本物の流氷を使ったお酒がなんと新千歳空港店で味わえる!?出発前、到着後、流氷をカランと鳴らしながらほっとひと息はいかが?
網走の名店 スコッチバー ジアス
網走で1990年にオープンした「スコッチバー ジアス」。
世界の銘酒を常に500種以上そろえ、珍しいウイスキーに出会えることも。
地元食材を使ったフードメニューと共にじっくりとお酒が楽しめます。
世界の銘酒を常に500種以上そろえ、珍しいウイスキーに出会えることも。
地元食材を使ったフードメニューと共にじっくりとお酒が楽しめます。
網走らしいオリジナルカクテルもそろいます。
網走産のマタタビを使ったフローズンカクテルも気になるところですが…
なんといっても本物の流氷を使ったカクテルがインパクト大です。
流氷を浮かべたプラネットオブブルーはウォッカベースのお酒で、海をイメージさせる水色がロマンチック!
ぜひ頼みたい一杯です。
網走産のマタタビを使ったフローズンカクテルも気になるところですが…
なんといっても本物の流氷を使ったカクテルがインパクト大です。
流氷を浮かべたプラネットオブブルーはウォッカベースのお酒で、海をイメージさせる水色がロマンチック!
ぜひ頼みたい一杯です。
流氷カクテル、こんなところでも飲めちゃいます。
さてさてそんな流氷カクテル、気になるけれど網走まではちょっと遠いな〜というあなたに朗報です。
北海道の玄関口・新千歳空港に入るジアスの姉妹店「ジアス ルーク&タリー」でも流氷カクテルがいただけますよ!
北海道の玄関口・新千歳空港に入るジアスの姉妹店「ジアス ルーク&タリー」でも流氷カクテルがいただけますよ!
有名ラーメン店や寿司店、海鮮丼店でにぎわう新千歳空港ターミナルビル3階を目指すと、ジアス ルーク&タリーがあります。
カジュアルに楽しめる「ルーク」とオーセンティックな「タリー」とに分かれているお店です。
1人でバーは緊張しちゃうので、今回、私はルークにお世話になりました。
オープンなカウンターなので、私のように女性1人飲みでも気軽に立ち寄れましたよ!
カジュアルに楽しめる「ルーク」とオーセンティックな「タリー」とに分かれているお店です。
1人でバーは緊張しちゃうので、今回、私はルークにお世話になりました。
オープンなカウンターなので、私のように女性1人飲みでも気軽に立ち寄れましたよ!
流氷ハイボールとご対面@新千歳空港
網走の本店でも飲めるという流氷ハイボールをオーダーしました。
大ぶりな流氷をプカプカと浮かべたグラスが登場。<
すっきりとした味わいでとても飲みやすかったです。
流氷はしょっぱいのか…と思い、少々舐めてみましたが、意外と?そんなことはなかったですよ。笑
大ぶりな流氷をプカプカと浮かべたグラスが登場。<
すっきりとした味わいでとても飲みやすかったです。
流氷はしょっぱいのか…と思い、少々舐めてみましたが、意外と?そんなことはなかったですよ。笑
ひがし北海道フードもご一緒にどうぞ
お酒と一緒にちょっとひと皿…という気分も満たしてくれますよ。
厚岸(あっけし)漁港から直送される大ぶりなブランド牡蠣は、白ワイン蒸しや牡蠣フライ、アヒージョなどでいただけます。
このほか、エゾシカ肉を使ったカレーなどもあり、がっつりお食事派にもありがたい〜
厚岸(あっけし)漁港から直送される大ぶりなブランド牡蠣は、白ワイン蒸しや牡蠣フライ、アヒージョなどでいただけます。
このほか、エゾシカ肉を使ったカレーなどもあり、がっつりお食事派にもありがたい〜
行ってきます、お帰りなさいを彩る流氷カクテル
>遙かロシアはアムール川から旅を経てやってきた流氷と空港で出会えるなんて、なんだか感慨深くないですか?
行ってきますの高揚感、お帰りなさいのほっとひと息を彩るお酒に、ぜひ流氷カクテルをどうぞ!
行ってきますの高揚感、お帰りなさいのほっとひと息を彩るお酒に、ぜひ流氷カクテルをどうぞ!
ジアス ルーク&タリー
所在地:北海道千歳市美々987-22
新千歳空港ターミナルビル 3F
電話:0123-46-3959
時間:10:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
交通:新千歳空港内
HP:http://www.theearth1990.co.jp/rook-tarry
新千歳空港ターミナルビル 3F
電話:0123-46-3959
時間:10:30〜22:00(L.O.21:30)
定休日:無休
交通:新千歳空港内
HP:http://www.theearth1990.co.jp/rook-tarry