トップページ
[一覧]旬の情報発信
斜里・ウトロ

地域に根差したユニークなメンバーで結成。「知床スロウワークス」

斜里・ウトロ
ワーケーション
更新日:2021年2月17日
2015年の総務省ふるさとテレワーク実証事業をきっかけに、「テレワーカーの方々に快適な環境を提供し、斜里町の魅力を伝え、町民との橋渡しをして、そして自分たちも交流を楽しみたい」、そんな思いを持った町内の有志が集まり発足した知床スロウワークス。

知床スロウワークスは、会社経営者、漁師、農家、行政書士、不動産業、ペンション経営者、フラワーショップ経営者など、多種多様な職業やバックグラウンドを持つメンバーで構成される。

事業内容はテレワークセンター「しれとこらぼ」の管理運営、来町するテレワーカーのサポート、テレワーカーと町民との交流企画、セミナーの開催など多岐にわたる。2019年7月には一般社団法人知床スロウワークスとして法人化し、精力的に活動を続けている。

知床スロウワークス

電話:0152-23-3131
電話受付時間:8:00〜13:00、14:30〜18:30
掲載している情報は
2021年2月
現在の情報です。
変更になっている場合がありますので、事前に最新情報をお確かめのうえ、お出かけください。
上部へスクロール