- 公開: 2019-07-12
- 帯広・十勝
- 見る・遊ぶ
幕別の公園を歩いていると突如現れる、謎のモニュメント。
まるで異国の古代遺跡のような、なんとも不思議な形。
そんな不思議な建造物「ピラ・リ」とは、一体どんなものなのか謎に迫ります。
なんとも愛らしい不思議な形のモニュメンント
不思議な形の建物があるのは、幕別にある「明野ヶ丘公園」。
その公園にずっしりと、そびえたつものこそが「ピラ・リ 」です。
タワー状のものや東屋風のものがあったり不思議な形が愛らしく、 最近では、フォトスポットとしても人気が高まっています。
タワー状のものや東屋風のものがあったり不思議な形が愛らしく、 最近では、フォトスポットとしても人気が高まっています。

十勝ならではの風景が眺められる展望スポット
また、地上12メートルの高さを持つ展望タワーの頂上からは、
幕別の街並みや広大な畑、日高山脈などを大パノラマで一望することができます。
晴れた日には、ぜひ登ってみたいものです。
日暮れ時には美しいサンセットも見られるかもしれません。
カメラの用意はお忘れなく!


町のシンボルと幸せを願う想い
そんなフォトスポット、展望スポットとしても魅力ある
「ピラ・リ 」の名前の由来は、アイヌ語からきているそうで
「偉大なる崖」という意味だそうです。
平成8年に開基100年を記念する事業の一つとして建設されたもので、 明野ケ丘公園にたたずむ町のシンボルになっているとのこと。
平成8年に開基100年を記念する事業の一つとして建設されたもので、 明野ケ丘公園にたたずむ町のシンボルになっているとのこと。

また「ピラ・リ 」には崖だけでなく、実はもう一つ別の意味も込められているそう。
それは、「未来を見つめる大地の眼」といったイメージが込められており、
「町に住む人たちの幸せを見守り続けてほしい」といった願いが込められているそうです。
なんだかとってもほっこりしてしまうエピソードの「ピラ・リ 」。 ぜひ、遊びにいってみてください!
なんだかとってもほっこりしてしまうエピソードの「ピラ・リ 」。 ぜひ、遊びにいってみてください!
ピラ・リ
所在地:幕別町明野496-20
電話:0155-54-6606(幕別町役場商工観光課)
時間:見学自由
交通:JR幕別駅から車で5分
電話:0155-54-6606(幕別町役場商工観光課)
時間:見学自由
交通:JR幕別駅から車で5分

■過去の記事

帯広「コバトヤ」のおいしいリゾット&パフェ
2021年1月22日
一年で最も寒い時期がやってきました!ひがし北海道では、流氷到来の便りも届きました。体がだいぶ寒さに慣れたとはいえ、この時期にはアツアツの料理が食べたくなります。

「阿寒の森の水巡り プレミアムツアー」がスゴい
2021年1月15日
「鶴雅アドベンチャーベース SIRI」のおすすめツアーを紹介します。「阿寒の森の水巡り プレミアムツアー」は、 ふだんは入ることのできない阿寒の森を歩くまさにプ

エゾマツとトドマツ
2021年1月8日
本日は北海道の松のお話をお届けします!縁起が良い樹として知られている松。一年中葉がつく「常緑樹」のため、不老不死や長寿を象徴となっています。正月は終わりましたが