
大空町で手軽に大自然を楽しめる、国定公園「網走湖」の女満別湖畔、北海道自然100選に選ばれた「藻琴山」をご紹介します。
大自然に囲まれた世界で極上の癒し体験を

そんなフォトスポット、展望スポットとしても魅力ある
「ピラ・リ 」の名前の由来は、アイヌ語からきているそうで
「偉大なる崖」という意味だそうです。
平成8年に開基100年を記念する事業の一つとして建設されたもので、 明野ケ丘公園にたたずむ町のシンボルになっているとのこと。
平成8年に開基100年を記念する事業の一つとして建設されたもので、 明野ケ丘公園にたたずむ町のシンボルになっているとのこと。
網走湖 女満別湖畔
オホーツクの空の玄関口「女満別空港」から車で約10分、女満別市街地にほど近い場所にある網走湖女満別湖畔。
自然らしさを残した手入れが絶妙で夕暮れ時の湖畔は絶景の一言。浅瀬の水遊びから本格的な湖上レジャーを楽しめるほか、夏場はキャンプ、冬場はわかさぎ釣りも楽しめます。
自然らしさを残した手入れが絶妙で夕暮れ時の湖畔は絶景の一言。浅瀬の水遊びから本格的な湖上レジャーを楽しめるほか、夏場はキャンプ、冬場はわかさぎ釣りも楽しめます。

女満別湖畔
藻琴山
女満別市街地から車で約40分の場所にある藻琴山。
標高1,000mですが8合目までは車でアクセスが可能で、初心者や子どもでも気軽に登山が楽しめます。8合目には水を汲みに来るだけの人がいるほどの名水「銀嶺水」が湧き出ています。
標高1,000mですが8合目までは車でアクセスが可能で、初心者や子どもでも気軽に登山が楽しめます。8合目には水を汲みに来るだけの人がいるほどの名水「銀嶺水」が湧き出ています。

山頂までの道のりには多くの高山植物がみられ、頂上からは屈斜路カルデラを一望できるほか、遠くは雄阿寒岳、大雪山系、知床連山やオホーツク海など、広大な美しい景色を見ることができます。
藻琴山
▼地域からひとこと▼
大空町の道中には素敵な景観がいっぱい。9月25日までは大空町自慢の景観スポットを巡ってスタンプを集めたら、抽選で特産品が当たる「おおぞらスタンプラリー」をやってます。参加して大空町ドライブをぜひ楽しんでくださいね。
詳細はWebサイトで!