みなさん花粉症はお持ちですか?
私はシラカンバ花粉症とアレルギー性鼻炎持ちなので、春になるとだんだんつらくなってきます、、、。
(北海道の春は大好きなのに!)
ハッカ油が花粉症にも役立つと聞いたので、早速使ってみました!
私はシラカンバ花粉症とアレルギー性鼻炎持ちなので、春になるとだんだんつらくなってきます、、、。
(北海道の春は大好きなのに!)
ハッカ油が花粉症にも役立つと聞いたので、早速使ってみました!
マスクにハッカ油です〜っとすっきり!
マスクにハッカ油を含ませることで鼻通りがすっきりして楽になると聞いたのでマスクとハッカ油を用意しました。
直接肌にあたると刺激が強すぎる場合もあるそうなので、コットンに1、2滴含ませたものをマスクと一緒に密封フィルムに入れて1時間ほど置いておく、という方法を試してみました!
(肌が弱いのでマスクに当たらないコットン面にハッカ油を染み込ませてみました)
コットンにハッカ油をプッシュしている時点でいい香り!
ワクワクしながら待ちます、、、。
1時間後、フィルムから取り出してつけてみると、鼻がすっっきりする〜!目もすーっとするので、気分爽快です!
もっと早く知りたかったよ、、、と思わずにはいられません。
コットン含ませたハッカ油の香りを楽しむ、というだけでも十分にリフレッシュできますよ。
直接肌にあたると刺激が強すぎる場合もあるそうなので、コットンに1、2滴含ませたものをマスクと一緒に密封フィルムに入れて1時間ほど置いておく、という方法を試してみました!
(肌が弱いのでマスクに当たらないコットン面にハッカ油を染み込ませてみました)
コットンにハッカ油をプッシュしている時点でいい香り!
ワクワクしながら待ちます、、、。
1時間後、フィルムから取り出してつけてみると、鼻がすっっきりする〜!目もすーっとするので、気分爽快です!
もっと早く知りたかったよ、、、と思わずにはいられません。
コットン含ませたハッカ油の香りを楽しむ、というだけでも十分にリフレッシュできますよ。
ペパーミントキャンディー(メントール増量タイプ)も美味しい
今回使用したのが北見ハッカ通商さんのハッカ油なのですが、北見ハッカ通商さんの商品で私が特にお気に入りなのが、「ペパーミントキャンディー(メントール増量タイプ)」なんです!
もちろん有名な「北見ハッカ飴」も美味しいのですが、こちらはメントールを1.5倍増量していて、心地よい清涼感がより楽しめます。
通勤時などに1粒なめると、ちょっとしたリフレッシュになって気分も晴れやかになるんですよね。
今回は通販で購入したのですが、チョコミントキャンディーもあったようで、、、そちらも気になります!
もちろん有名な「北見ハッカ飴」も美味しいのですが、こちらはメントールを1.5倍増量していて、心地よい清涼感がより楽しめます。
通勤時などに1粒なめると、ちょっとしたリフレッシュになって気分も晴れやかになるんですよね。
今回は通販で購入したのですが、チョコミントキャンディーもあったようで、、、そちらも気になります!
ハッカ油でリフレッシュしませんか?
さまざまな活用法や楽しみ方があるハッカ油。
お気に入りの活用法をぜひ見つけてみてくださいね。
私もハッカ油でつらい花粉症の季節を乗り切りたいと思います!
お気に入りの活用法をぜひ見つけてみてくださいね。
私もハッカ油でつらい花粉症の季節を乗り切りたいと思います!