「馬車BAR」で帯広の夜の街を満喫してきました!

帯広夜の中心部を馬車で巡る「馬車BAR」に参加してきました!地元素材のクラフビールやおつまみを味わいながら、パッコパっことのんびり進む馬車。居酒屋や屋台などでにぎわう夜の街を、ちょっと違った視点で眺めることのできる心地よい時間でした。所要時間は50分。帯広と馬とのつながりなども紹介しながら、「馬車BAR」の魅力をお伝えしていきます。

受付、発着はホテルNUPKA(ヌプカ)

「馬車BAR」は1階席と2階席があり、定員数は1・2階あわせて18名。事前予約をしておくのが安心ですが、席の空きがあれば当日受付もしてくれます。出発30分ほど前に、発着点となるホテルNUPKAへ。ホテルのロビーで受付をして、料金に含まれている1ドリンクを選びます。この時は「旅のはじまりのビール」を注文。ドリンクとおつまみは、スタッフの方が席まで運んでセッティングをしてくれます。座席番号が書かれたチケットを見せて、いざ乗り込みます!

おつまみとビールを味わいながら帯広中心部を2周

この時注文したドリンクは十勝産大麦で作られた「旅のはじまりのビール」。ホテルNUPKAのオリジナルです!おつまみは枝豆やじゃがいも、カマンベールチーズといった十勝ならではの内容。50分のツアーでまわるのにちょうど良い量でしたー。ホテルNUPKAを出発して、北の屋台、広小路アーケード、帯広駅を2周して、またNUPKAへ戻ってくるというコース。1階席は横並びのテーブルと椅子が配置されていて、ちょっとしたパーティー気分が味わえます。実際に貸し切りで宴会やパーティをすることもできるそうです。2階席はオープントップで屋根がないので、帯広の風を感じながら乗ることができますよ。

走行中は、ガイドさんから開拓時代の十勝と馬との関係のお話。開墾やものを運ぶのに、ばん馬は欠かせない存在だったそうです。馬と一緒に拓いてきた帯広の街を、馬車で走るというこのツアー。馬と文化をつむいできた帯広ならではの素敵な取り組みだと思いました。コースの途中で、人懐っこい馬の「コマちゃん」とのふれあいタイム。にんじんをあげたり、写真撮影をすることもできますよ

蹄の音を聞きながら乗っているのが心地よい!

十勝の馬との人との歴史や文化を聞きながらめぐる「馬車BAR」。パッカパッカと鳴る蹄の音が心地よく、にぎやかな夜の街をめぐりながらも、ゆったりとした気分に浸ることができました。動画を撮影していますので、パッカパッカと鳴る蹄の音をぜひ聞いてみていただければと思います。

馬車をひくのは人気者「コマちゃん」

馬車をひくのは、帯広が誇る「ばんえい競馬」で活躍したばん馬の「ムサシコマ」。通称「コマちゃん」です。温厚でやさしい性格、とても賢いそうです。「コマちゃん」は帯広の人たちにも大人気なようで、馬車を走らせている時も道路脇から「コマちゃ〜ん」の声が飛んでいました。写真を撮らせてくれたり、撫でさせてくれたり、やさしい瞳がとても印象的でした。オスですが、三つ編みにしたたてがみもかわいかったです。

帯広の新たな夜の楽しみ方になること間違いなし!

帯広の歴史と文化をつむいできたばん馬に乗っての街めぐり。「馬車BAR」は帯広ならではの新しい夜の楽しみ方です。12月から3月の冬は、基本的には1階席のみでの運行となるようです。希望される方は2階席も利用できるようなので、気軽にお問い合わせをしてみてくださいね。冬に2階席に乗る方はどうぞ温かい服装でご参加ください。冬は雪を踏みしめる音が聞けるかもしれません。

HOTEL NUPKA(ほてるぬぷか)

所在地:北海道帯広市西2条南10丁目20-3 
電話:0155-20-2600(釧路観光コンベンション協会)
時間:毎週月・火・金・土曜の18時〜、19時〜、20時〜
料金:3300円(1ドリンク・おつまみ付き)
交通:JR帯広駅から徒歩3分
HP:https://bashabar.com

■過去の記事

「しかりべつ湖コタン」開催中!

どことなく春の気配が近づいてきていますが、北海道の十勝エリアにあるしかりべつ湖では、まだまだ冬真っ盛り!今回は、毎年1月下旬から3月下旬まで開催されているイベン

Read More »