トップページ
[一覧]旬の情報発信
その他

大人必見!厚岸ウイスキーと厚岸カキのコラボがすごい

その他
食べる
更新日:2019年11月15日
釧路のお隣・厚岸町にあり、道の駅でもある「厚岸味覚ターミナル・コンキリエ」はカキ好き垂涎スポット。焼き・生・アイス(!)などでカキが味わえることで知られていましたが、近年は厚岸ウイスキーとのマリアージュができるようになり、さらにパワーアップしています!

カキの街・厚岸の道の駅はカキ好き必見

釧路市から車で約1時間、厚岸町はカキの養殖がさかんなことで知られています。

低い海水温を生かしてじっくりと育ったカキは栄養豊富、コクと甘みが濃厚です。

そして何と言っても日本で唯一、年中出荷できることが最大の特徴。

普通、カキは秋冬が旬と言われていますが、厚岸は夏でも海水温が低く、通年の養殖が可能なのです!

カキえもん、マルえもん、といったブランドカキも続々と誕生しています。
そんな上質なカキを味わうなら「厚岸味覚ターミナル・コンキリエ 」がおすすめ。

自分でカキをはじめとした新鮮魚介や肉を焼いて楽しむバーベキューコーナーや、

カキメニューがそろうレストラン、

カキのアイスが名物のカフェなどバラエティーに富みすぎたグルメスポットで、思い思いに牡蠣を満喫することができます。

ウイスキーの本場スタイルでカキをいただく

厚岸流カキスタイルに変化が訪れたのは2016年のこと。

ウイスキーの聖地・スコットランドのアイラ島の気候によく似ているという厚岸に、ウイスキーの蒸留所が誕生したのです。

アイラ島の味わいのようにスモーキーな風合いを目指しているという試みが話題を集め、新たなシリーズがリリースされる度に売り切れが続出しています。

コンキリエ 2階の「オイスターバール ピトレスク」では、この稀少なウイスキーを厚岸カキに垂らしていただこう、という試みがスタートしました。
「生牡蠣3点NEW BORNセット」(1700 円〜)をオーダーすると、特注のプレートにセットされたウイスキーとカキ3種がいただけます。

ぷりぷりとみずみずしいカキと香り高いウイスキーが絶妙にマッチし、これぞ大人のためのグルメです。

実はこのカキの食べ方、アイラ島でも実際に行われているのだとか。

アイラ島でも牡蠣の養殖がさかんで、気候だけでなく厚岸と似通う点が多いのです。

遠く離れた北海道とアイラ島を結ぶキーワードはカキとウイスキーだったのですね。

オシャレなオイスターシューターもどうぞ

また、「ピトレスク」では海外のオイスターバーではスタンダードな「オイスターシューター」(1個500円)も味わえます。

ショットグラスにカキの身が丸ごと1個入り、その上をジュレをソースが彩るという鮮やかなおつまみです。

釧路の銘酒・福司(ふくつかさ)が入るものもあり、お酒好にとってはたまらない!

美しい夕景と一緒にカキ、ウイスキーを

「ここは景色もごちそうなんですよ」とスタッフが語る通り、店内の大窓の向こうは厚岸の街並みや厚岸湾が広がります。

沈み行く夕日を眺めながら、カキとウイスキーに舌鼓…なんて大人で良かったぁ!と喜びでいっぱいに。

さあ大人の皆さん、ここはハンドルキーパーを捕まえて乗り込むか、なんなら厚岸に宿を取って魅惑のマリアージュを楽しもうじゃないですか!

オイスターバール ピトレスク

所在地:厚岸町住の江2-2
電話:0153-52-4139
時間:11:00~20:00(L.O.19:30)、季節により異なる
定休日:月曜(祝日の場合は火曜)、7・8月は無休
交通:JR厚岸駅から徒歩14分
HP:http://www.conchiglie.net
掲載している情報は
2019年11月
現在の情報です。
変更になっている場合がありますので、事前に最新情報をお確かめのうえ、お出かけください。
上部へスクロール