トップページ
[一覧]旬の情報発信
摩周・屈斜路湖

【弟子屈】「北海道道東トレイル」の開通を記念した開通式典・シンポジウムを開催します

摩周・屈斜路湖
見る・遊ぶ
更新日:2024年9月27日
2024年10月、道東の知床、阿婆摩周、釧路湿原の3つの国立公園とまちを繋ぐ全長約410kmのロングトレイル「北海道道東トレイル」がいよいよ開通します。
ひがし北海道の醍醐味は雄大で神秘的な大自然。どこまでも続く広大な湿原、酪農地帯や畑作地帯、国内有数のカルデラ湖、地球の鼓動を感じる火山、多くの特徴的な山々や豊かな海など、多様な景観を楽しめます。

ゆっくりと自分を見つめ直し、自分への新たな挑戦として歩く旅をしてみませんか?

この新たなロングトレイルの開通を記念し、10月5日(土)には「北海道束トレイル 開通式典・シンポジウム」を開催します。海外で楽しまれるトレイルや、大学の教授からの観点で見るトレイルについての講義など、新しい知識を学べるイベントです。

入場無料でどなたでもご参加いただけますので、北海道の大自然やトレイルに興味のある方は是非足を運んでみてください。シンポジウム概要

開催期間:2024年 10月5日(土) 13:00〜16:00(12:30開場)
会場:釧路圏摩周観光文化センター
定員:200名
お問い合わせ:080-2128-7689(北海道東トレイル運営事務局)
参加申し込みはこちらから
※詳細はイベントチラシをご確認ください
北海道道東トレイルの詳細は公式Webサイトで!
掲載している情報は
2024年9月
現在の情報です。
変更になっている場合がありますので、事前に最新情報をお確かめのうえ、お出かけください。
上部へスクロール