Beyond COVID-19
「ひがし北海道 新・観光スタイル」

自然に寄り添う
各地域からのメッセージ

一般社団法人 ひがし北海道自然美への道DMO

「ひがし北海道 新・観光スタイル」 > 「自然に寄り添う」地域からのメッセージ

自然と人との、
濃密で深い関わり。
これからも、皆さんと一緒に物語を紡いでいきます。

 自然と上手につきあいながら育まれてきた人々の営みとその背景にある物語があります。コロナ禍にあって変化する営みと、そこにあり続け変わらないひがし北海道の自然の姿。今、地域の人々がどのように自然と寄り添っているのか。地域の魅力を知ることのできる今の取り組みを紹介します。

各地域の動きと取り組みをご覧ください。

世界自然遺産の誇りを胸に、

持続可能な生態系を守っていきます。

 海から陸につながる貴重な生態系が知床の最大の魅力になっており、知床の大自然を満喫できるアクティビティが観光客の人気を集めています。また、貴重な生態系や野生動物との共存を図るためのさまざまな取り組みも行われています。

「斜里・ウトロ」の
動き・取り組みです。

STOP! えさやり! 「知床ヒグマえさやり禁止キャンペーン」

知床にはヒグマや多くの野生動物が生息。人間の安全を脅かし、動物たちの命まで奪うえさやりやゴミの放置禁止を呼びかける動画を制作しています。

海岸線や街なかもきれいに!
「知床ゴミ拾いプロジェクト!」

路上や海岸にゴミが多く見られる知床。ヒグマや野生動物の命、知床の自然環境を守るために、有志を募って、定期的にゴミ拾い活動をしています。

体で感じる世界遺産! e-bikeでいく知床のお誘い!

電動アシスト付きe-bikeに乗って、知床の空気を味わいながら、サイクリング。e-bikeはウトロのホテルや知床自然センターなど4拠点でレンタルが可能、予約も。

2つのカルデラ湖に抱かれ、

大自然に身をゆだねることができる場所です。

火山活動によって生まれた摩周湖、屈斜路湖という2つの湖があるひがし北海道屈指の観光地。摩周湖は霧の発生が顕著で、見晴らせる日が少ない神秘的な湖として知られています。屈斜路湖は日本最大の大きさを誇るカルデラ湖で、湖岸に湧く「砂湯」、「コタン温泉」なども人気です。冬はハクチョウが飛来、カヌーのメッカとしても知られています。

「摩周・屈斜路」の
動き・取り組みです。

川湯温泉街に流れる「温泉の川」に整備された遊歩道

川湯温泉街に流れる「温泉の川」に遊歩道が整備され、温泉の蒸気を浴びながら散歩が楽しめるようになりました。さらに、川湯地域運営協会では温泉川の中を裸足で歩く「温泉川ウォーク」に向け整備や清掃を行っています。

カヌーでしか行けない釧路川源流部の「鏡の間」

手つかずの自然が残る釧路川源流部。透明度が高く、周囲の森が鏡のように水面に映される「鏡の間」と呼ばれる秘境スポットへ行くツアーが人気です。

日本一のカルデラを埋め尽くす
壮大な雲海

6月~10月の期間、早朝のカルデラに現れる雲海。弟子屈町には雲海を見下ろすことができる展望台がいくつもあり、様々な角度から雲海を楽しめますが、その中でも摩周湖第三展望台では摩周湖と屈斜路湖のW雲海を見ることができます。

十勝の広大な大地と空を、

今こそ味わって欲しいです。

日本を代表する食糧基地・十勝。小麦やじゃがいも、豆類といった農作物のほか、チーズやバター、ヨーグルトといった乳製品、畜産物も盛んに生産されています。十勝平野には広大な畑や牧草地が広がり、ダイナミックな景色やそれらを利用したツアーが観光の魅力になっています。然別湖やオンネトー、糠平湖といった、独特な景観が楽しめる湖沼スポットも人気です。

「帯広・十勝」の
動き・取り組みです。

自転車で旅すれば、きっと十勝はもっと面白い。「トカプチ400」

並木のトンネル、小麦畑、自転車の速度で移り変わる香りがある。トカプチ400は北海道十勝地方、帯広市を起終点とし、北十勝と南十勝を「8の字」で結んだ延長402kmのサイクリングルート。十勝の旅は自転車だからこそ、もっと面白い。

感動。馬の群れと遊ぶ旅
「ナチュラルホースパーク」

どさんこ牧
馬と人の奇跡の楽園《剣山どさんこ牧》の牧草地へ特別にご案内いたします。約70頭の馬が群れる柵内に入場する日本唯一の体験観光。なでてと甘えて来る人なつっこい馬たちとゆったりとした時間を過ごす癒やしのツアーをお楽しみ下さい。

未来へ遺す未来に引き継ぐ 世界で最も美しい庭「十勝千年の森」

千年の森
十勝千年の森は至る所に山や木立、花があり、小川のせせらぎ、鳥のさえずりが聞こえ、見上げれば大きな空が広がります。自然と人をつなぎ、後世に残すべき環境に思いを寄せる。その想いを忘れずに皆様をお迎え致します。

日本最大限の湿原は

動植物の宝庫です。

約2万haもの面積をもち、ありのままの自然が残されている釧路湿原。日本最大限の湿原でありながら、市街地から比較的近く、展望台が各所にあるためさまざまな視点で見られるのも魅力です。国の天然記念物であるタンチョウなど、貴重な野生動物に出会えるのも楽しみのひとつです。

「釧路」の
動き・取り組みです。

貴重な動植物の生息地。かつては海だった「釧路湿原」を展望台から眺める

日本初のラムサール条約登録湿地。特別天然記念物であるタンチョウやオジロワシが生息。その釧路湿原が一望できる「細岡展望台」は、トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日本人に人気の展望台&公園ランキング2020」の展望台部門で日本一位になりました。

特別天然記念物のタンチョウを守る飼育施設「釧路市丹頂鶴自然公園」

タンチョウの保護と増殖のために、自然に近い状態で飼育している自然公園。展望台があり、年間を通してタンチョウの姿が見られます。繁殖期の冬は、求愛ダンスが見られることもあります。

釧路を始めとした周辺都市の観光情報やイベント情報を発信
「釧路観光コンシェルジュ」

釧路フィッシャーマンズワーフMOO1階「EHAB(イーハブ)」内に設置。釧路や周辺のパンフレットや、季節に合ったオススメの旅行プランを提案いたします。トレッキングやカヌーなどの業者紹介やレンタサイクルの貸し出しを行っております。

マリモが眠る神秘の湖と湖畔の森で、

アイヌの息吹を感じてください。

阿寒湖は雌阿寒岳の火山活動によって生まれたカルデラ湖で、阿寒湖のマリモが生息することでも知られています。また、アイヌの人々が暮らす最大級の集落「阿寒湖アイヌコタン」があり、アイヌ文化に気軽にふれられるのが魅力です。北海道にあるアイヌ文化の拠点地となっています。

「阿寒湖」の
動き・取り組みです。

電動アシストで坂道も長距離もラクラク!「E-BIKE」

電動アシスト付きマウンテンバイク「E-BIKE(イーバイク)」なら、きつい坂道や長距離も軽々と走行でき、体力に自信の無い方でも気軽にサイクリングを楽しめます。レンタルのほか、ガイドツアーを行っているお店もあります。

カムイの世界へ!阿寒湖の森ナイトウォーク「カムイルミナ」

阿寒湖の夜の森を舞台に、プロジェクションマッピングやシノグラフィー(光と音の舞台装置)など、最新のデジタル技術を駆使した幻想的な、地域に伝わるアイヌ民族の物語を体験できます。

アイヌ文化ガイドツアー「Anytime,Ainutime!」

自然への敬意と感謝の気持ちを忘れないこと。これがアイヌの精神性。アイヌ民族の案内のもと、森や湖の散策、刺繍や木彫の体験を通して、アイヌ文化に触れる旅。そう、合言葉はAnytime,Ainutime!

人より牛が多い酪農の町。

果てしない根釧台地のスケールを堪能できます。

酪農の街として知られ、北海道らしい起伏の少ない大地が続く中標津町。その大地を見渡すことができるのが、330°の大パノラマが見渡せる開陽台。大地の広さを肌で感じることのできる場所です。渓流沿いにある養老牛温泉や、街なかにはゲストハウスがあり、魅力的な旅の選択肢が多いエリアです。

「中標津」の
動き・取り組みです。

ファットバイクで
町の魅力を発見

fatbike_nakashibetsu_kanko_kyokai
観光協会ではタイヤの太い自転車「ファットバイク」のレンタルを行っています。ファットバイクに乗って自然に囲まれた道を走り抜けたり、見つけたお店にふらりと立ち寄って町の魅力を楽しむことができます。

渓谷にある源泉かけ流しの温泉「養老牛温泉」

山あいの温泉郷で、源泉かけ流しの湯が自慢。渓流のすぐ横に露天風呂がある宿が多く、野鳥のさえずりと川のせせらぎを聴きながら温泉に浸かることができます。

ゲストハウスで実施している人気アクティビティ「朝の牧場散策ツアー」

5〜11月まで開催しているツアー。早起きして、酪農家さんの日常をのぞいちゃいましょう。牛のエサやりや搾乳体験、牛舎の清掃などの体験ができます。

食の魅力にあふれた街の理由が

ここにあります。

北海道で一番面積が大きいオホーツクの中心都市。北見市街地のほか、サロマ湖や海沿いにありカーリングの聖地でもある「常呂」、山間部にあり水族館や温泉が有名な「留辺蘂」、畑作地帯が広がる「端野」といった多彩なエリアに分かれているのが特徴。グルメとアクティビティが存分に楽しめます。

「北見」の
動き・取り組みです。

じゃがいも掘り&自分で掘ったおイモでじゃがバター!

一面に広がる広大な畑、北海道らしい大地の恵み! 農家さんの畑でじゃがいも掘り&普段味わうことのできない「自分で収穫した」「採れたて」のおイモをじゃがバターにして堪能!

ワッカ原生花園にベロタクシーが登場!

ワッカ原生花園は国内最大規模の海岸草原で、たくさんの花々や大自然を飛び回る野鳥、雄大なオホーツク海を堪能できます。広い園内を十分に楽しんでもらえるようベロタクシーを導入しましたのでお気軽にご利用ください。

北見で気軽にデイキャンプorガッツリキャンプ

デイキャンプ
広々とした公園でのピクニック的なデイキャンプ or 森に囲まれた山の奥でのガッツリキャンプ!どちらも街からすぐ近く。北見には美味しいスイーツがいっぱいなので、行く途中でテイクアウトも。

心がふるえるさいはての風景は

まさに別世界。

野付水道に面した別海町。砂嘴でできた野付半島のトドワラ・ナラワラといった幻想的で荒廃的な世界観が最大の魅力となっています。また、酪農がさかんで生乳生産量は日本一。あちこちで、乳牛や牧草ロールが見られます。風蓮湖に近い走古丹原生花園は絶好のドライブコース。草原と海のどこか浮世離れしたようなメルヘンチックな風景を楽しむことができます。

「別海」の
動き・取り組みです。

野付半島に広がる荒廃的な風景「トドワラ」

海に突き出た砂嘴・野付半島に、立ち枯れしたトドマツの荒涼的な風景が広がっています。トドマツは年々減少。風化の前に、儚くも幻想的な風景を、ぜひ目に焼き付けておいてほしいです。

白い帆が海上に浮かぶ「打瀬舟の北海シマエビ漁」

尾岱沼の夏の風物詩で北海道遺産に指定されています。帆を立てて風力で舟が進むのでシマエビを傷つけずに獲ることができます。漁解禁日は6月下旬。早朝に見ることができます。

野付風蓮道立自然公園に指定「走古丹原生花園」

風蓮湖とオホーツク海の間を走る「ハマナスロード」道道475号風蓮湖公園線にあり、6月にはワタスゲやセンダイハギが見られます。同地区の「三匹の子ぶたの家」は撮影スポットとして有名。

北海道の屋根・大雪山系の花々と

温泉に癒されに来てください。

大雪山国立公園内にあり、石狩川によって侵食されてできた峡谷・層雲峡。高さ200mの柱状節理の断崖が約20kmにわたり連なる壮大な景色を見ることができます。峡谷は温泉地となっており、黒岳登山の拠点になっています。黒岳へは、「大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ」で5合目、乗り継いで7合目まで行くことができるのが魅力。高山植物の群落地としても知られています。

「層雲峡」の
動き・取り組みです。

層雲峡の大自然を守る!
紅葉谷植樹プロジェクト

100年後もこの美しい自然を後世に残し、全世界からお越しになられる観光客の皆様に届けたいと思い植樹を行っております。今回で4年目の活動ですが、今後も続けていき、自然を大切にしながらうまく共栄できる環境を整えていきます。

日本有数の高山植物の群落地標高1984mの黒岳へ!

大雪山の秀峰・黒岳。ロープウェイを乗り継いで7合目まで行くことができます。高山植物が広がる天空のガーデンを見ながら、濃密(No密)な登山が楽しめます。

層雲峡を代表する峡谷美「柱状節理」が楽しめる大函

「柱状節理」は溶岩が冷えて固まり、規則性のある柱のような割れ目をつくる現象。柱状節理の迫力ある断崖が続く大函は、人気の記念撮影スポットになっています。

田園風景と海と山と

オホーツクの魅力を存分に。

オホーツク海に面した都市。丘陵地が多く、広大な田園風景や牧草地とともに、オホーツク海の景色が楽しめます。網走湖、能取湖、濤沸湖の3つの湖があり多くの野鳥が飛来します。また、市内には花畑が点在しているのも特徴。春から秋にかけて色とりどりの花々が咲き誇ります。

「網走」の
動き・取り組みです。

網走湖や網走川で
カヤックツアー!

モンベルと連携し、同社が展開しているイベント「モンベルアウトドアチャレンジ(MOC)」として、カヤック体験、野菜収穫体験、地場産小麦を使ったピザランチなどを組み合わせたツアーなど、自然に寄り添った体験メニューの充実を着々と進めています!

網走湖周辺の美しい景観を守る!
「網走湖クリーン作戦」

網走を代表する観光スポットが点在する網走湖周辺の清掃活動を、訪れた人々が自然に親しみながら気持ちよく観光を楽しめるよう一般市民も交えて行っています。

網走の観光ガーデン
お出迎え準備は万全です!

広々とした「大曲湖畔園地ひまわり&コスモス畑」、「フラワーガーデンはな・てんと」は、網走を代表する花畑!花の育成はもちろん、安心してきたいただけるよう造成準備を着々と進めています!

大雪山国立公園・然別湖周辺で

大いなる自然と戯れることができます。

十勝平野の北西部、北部には北海道の屋根と言われる大雪山と日高山脈がそびえる町。また、大雪山国立公園唯一の湖である然別湖もあり、その神秘的な姿は多くの人々を魅了し続けています。夏には大自然の中でさまざまなアクティビティに心が躍ります。北海道の自然と人間がどう付き合っていくか、その答えのひとつがここにはあります。

「鹿追」の
動き・取り組みです。

豊かな自然の中で
「乗馬体験」

豊かな自然に囲まれた鹿追町。然別川添いのコースでは野生動物に出会えることも。清々しい川音を聞きながら乗馬を楽しめます。初心者の方でも安心して体験することができます。

ゆったり湖上散策
「カナディアン・カヌー」

北海道一高い場所にある「然別湖」をカヌーに乗ってゆったりと自然を感じながら漕ぎ進みます。大きく広がる景色と水辺の空気を味わえます。湖を泳ぐ魚、湖岸の植物と自然をお楽しみください。

50日間限定の遊漁事業
「グレートフィッシング然別湖」

然別湖のみ生息する「ミヤベイワナ」を釣ることができるグレートフィッシングは1年間のうち50日間だけ50人限定で行われます。生息する場所によって背の色が変わるなどその美しさに目を奪われます。

狩勝高原のリゾート地で

ウォーターアクティビティを満喫できます。

十勝の新得町の狩勝峠にあるリゾート。冬はスキー、夏はゴルフやカヌー、ラフティングなどのアクティビティが楽しめます。ホテルのレストランでは、北海道の食材を使ったフレンチや日本食が自慢です。ご家族やご友人と、自然の中のアクティビティが存分に楽しめます。

「新得」の
動き・取り組みです。

サホロの森の中に佇む新内池で
気軽にカナディアンカヌー体験

周囲1キロの小さな新内池は景色も抜群。ニジマスの泳ぐ中、のんびりと周囲を気にせず水上散歩をしてみませんか?4艇のみの体験となりますので、最大でも8名様。混雑知らずの自然を満喫。

知る人ぞ知る「サホロ湖」で
フィッシング

十勝川の支流、サホロ川の上流にあるサホロダム上部にはサホロ湖があります。通常は有料ですが、今年は無料開放しています。ニジマスやアメマスが釣れるサホロ湖は冬季にはワカサギ釣りでも人気があります。

サホロ湖のキャンプ場で自然に溶け込み、のんびりキャンプ

無料で利用できる広大なキャンプ場。炊事場やトイレを完備し、敷地内にはサホロ川も流れる自然豊かなエリア。近隣に光源がないので、星空のパノラマも堪能できます。

高台盆地に広がる畑作地帯。

広大な大地は季節ごとに表情を変えます。

なだらかな起伏の大地、町内を流れる多くの河川が、ひがし北海道有数の農業のまち・美幌町をつくり出しました。春は大地そのものの色、夏は馬鈴薯の花や麦の穂の色、秋は収穫間近の作物の色、冬は一面の銀世界と、四季折々にさまざまな表情を見せてくれます。そしてそれは、人々の日々の営みがそこにある証拠なのです。

「美幌」の
動き・取り組みです。

五感で楽しむ!ひがし北海道の玄関 女満別空港レンタサイクル

今年よりサイクルアドベンチャーオホーツク推進協議会に加入し、オホーツクをサイクリングでお楽しみいただくための玄関口 女満別空港のレンタサイクルをさせていただくこととなりました。美しい農業景観、川、湖、そしてグルメをご堪能ください!

SORA YOGA~自然が生み出す天空の絶景!美幌峠ヨガ~

美幌峠の澄んだ空気、絶景を堪能!美しい大自然と、ヨガによる自分との向き合う時間により、コロナ禍により疲れた体と心が癒されますように。

センスオブワンダーを刺激する
親子向け農場ツアー

野菜ってどうやって作っているの?畑の土ってなんでふわふわなの?ふしぎとワクワクがいっぱいの本物の農場を農学研究者と探検しよう!ランチは美幌町の洋食シェフ野口さんによるライブキッチン!お土産付き!

夏のオホーツク海で遊ぶ

流氷とカニの街。

紋別市はオホーツク海沿岸のほぼ中央に位置するまち。冬には流氷が例年1月下旬に沖合に見え始め、この流氷を船に乗って楽しむ観光船がメイン。夏でも観光船に乗ってオホーツクの海を周遊することができます。周辺の施設では1年を通して、オホーツク海に住む動物たちを見ることもできます。

「紋別」の
動き・取り組みです。

オホーツク海を望める
「オホーツクラベンダー畑」

オホーツク流氷公園内にあるラベンダー畑。濃紫やオカムラサキなど4品種が植栽され、夏季に清涼感のある風景を創出します。併設する花のサロンはオリジナルグッズも販売され観光スポットの目玉となっています。

夏もガリンコ号「オホーツク海クルーズ」

オホーツク海を周るクルーズ。夏の暑い時期に爽快な体験をしたい方にはおすすめです。期間は7月22日〜8月30日まで。出港は13時30分から。時間は約45分。3000円。

IMERUで行く!
「ホタテ漁ウォッチングクルーズ」

IMERUで行くホタテ漁ウォッチングクルーズ。7月22日(木)、8月7日(土)、8月9日(月)、8月28日(土)の期間限定開催です。出港は8時〜9時まで。料金は3000円で、フードコートで使えるクーポン付き。

日本で最も美しい村で

暮らすような旅を楽しみましょう。

美しい丘の風景が広がる鶴居村は、ヨーロッパの田舎風景に出会える特別感が味わえる場所です。特別天然記念物のタンチョウが多く見られ、豊かな自然と牧草地が広がっています。

「鶴居」の
動き・取り組みです。

2021年観光プロモーション動画(春・夏編)ができました。

日本で最も美しい村~鶴居村 2021観光PV(春・夏編)できました。2600人の小さな村で暮らす旅、清々しい季節の訪れです。北海道の東側にある鶴居村は、釧路湿原に囲まれた小さな村です。

鶴居村のワーケーション
~ひがし北海道 暮らすような旅~

鶴居村には、仕事をしながら自然とふれあい、友人や家族と過ごす、ワーケーションにぴったりの環境が揃っています。 大自然を満喫しながら仕事に取り組む。 鶴居村流のワーケーションを提案します。

鶴居村版ガストロノミーツーリズム
のすすめ

村内にはジビエ肉料理を提供する飲食店があり、心を込めたメニューを提供。「ジビエとは思えない食べやすさ」と、料理人自身がその魅力に惚れ込んでいる。ワインやチーズなど、地元食材とのマリアージュもお楽しみください下さい。

ひがし北海道の旅をキーワードで探そう。